薩摩も泡盛を呑み過ぎ

かかずひとさ

2018年03月22日 19:21

 江戸の時代の、医食同源の参考書として、「本朝食鑑」という者が出版されています。
およそ100年前の『本草綱目』に準拠しているが、うのみにせず。わりと実験・実証主義的といわれます。
その中でも、「穀類」の項目には、おもしろい伝聞がありました。




薩摩も好きね…と笑ってしまいますが、”長生きできない”とあるのが気になります。
薩摩の人は、17世紀末には短命であると知られていたのでしょうか?
では、琉球はどうだったのか?

気になります。


関連記事